fc2ブログ

日進月歩

今日、本屋に立ち寄ると
チルチンびと東海版を見つけ購入。
連合設計社が手がけた住宅も掲載されていた。
目を養って少しずつ進化していこう。
日進月歩である。
スポンサーサイト



天空木

昨日は、2011年度匠組第一回講義がありました。
東京駅に、いつもより少し早く到着したので
八重洲中央口を出て、まっすぐ歩いてみることに。
15分ほど歩くと、亀島橋がある。
そこからスカイツリーがくっきり見えました。
ちょっと得した気分でした。

ショッピング

買い物があると、名張市に出かける。
車で一時間ほどかかるが
交通量の少なさと、道中の景色が魅力。
市街地から一歩はいると、生活感のある古い町並みがあり
天気が良いと散歩する。
夕食はいつものうどん屋さんで。
中庭があってお気に入り。

富田林

私は、古い町並みを見て歩くのが好きです。
三連休の最終日、大阪府の富田林町を訪れました。
近鉄富田林駅近くに車をとめて、南に歩くこと数分。
お目当ての町並みに出会います。525_convert_20110905194250.jpg


この中で唯一、見学することができる旧杉山家。
雁行する縁側入隅の意図的にぬかれた柱に
目をうばわれました。539_convert_20110905191711.jpg



コースター

今日は、三連休の初日です。
私は、部屋にこもって勉強です。
気分転換に、弟が作った杉のコースターに
「noko」の焼き印を押します。
杉のコースターには透明なグラスがよく似合う。
グラスの中身も透明なほうが・・・
焼酎のお湯割がよく似合う。
プロフィール

大工michi

Author:大工michi
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR