木のこころ
2012.06
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
»
2012.08
せんげさん
毎年、7月末の日曜日
浅間山(せんげさん)の祭典があり
今年も幣を作らせていただきました
ありがたいことです
富士山を霊峰とし
毎年、富士山におまいりすることができないので
この地に浅間山としておまつりしているそうです
幣は竹の先につけて
大木にくくりつけます
結構な高さまで登るので
ちょっと危険な作業です
スポンサーサイト
このページのトップへ
アツイ
隅木の先端
手間がかかっちゃいますが
とても魅力的です
暑いのでブルーシートを日よけにして
作業してます
このページのトップへ
ホッ
ひろせの家
無事組みあがりホッとひといき・・
このページのトップへ
暑くても雨よりは・・・
ひろせの家
建前もまじかに迫りました
天気が安定してるのが何よりです
込み栓、シャチ栓、クサビも出来上がり、出番を待っています
隅のねじ組みもうまく納まりました
もうひと頑張りです
このページのトップへ
進行状況
ひろせの家
基礎も立ち上がり部分のコンクリートも打ち終わり
型枠を外すのが楽しみといったところ・・・
作業場では継手や仕口がきっちりあうか
ひとつずつ確認していきます
建前での安心感が違います
このページのトップへ
鉋かけ
ひろせの家
作業は最終工程の仕上げ鉋かけ
まず木の表面に水をしみこませる
こうすることで凹み傷なんかをもとの状態に戻します
鉋かけは父と弟が担当
僕はこんなものを作ってます
このページのトップへ
コンクリ打設
ひろせの家
晴天に恵まれて
ベタ基礎のスラブ部分のコンクリートを打設しました
家づくりの中で
この日が一番体力を使うかもしれない
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:大工michi
FC2ブログへようこそ!
最新記事
梅雨 (06/16)
5.8 (05/08)
3.2 (03/02)
2.2 (02/02)
1.10 (01/10)
最新コメント
さくら:リノベーション工事スタート!! (12/16)
: (01/14)
坪田です。: (01/14)
大工michi:匠組見学会 (11/16)
坪田です。:匠組見学会 (11/15)
大工michi:念願の・・・ (09/24)
浅田いせお:念願の・・・ (09/24)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2020/06 (1)
2019/05 (1)
2019/03 (1)
2019/02 (1)
2019/01 (1)
2018/12 (3)
2018/11 (1)
2018/10 (2)
2018/08 (1)
2018/07 (1)
2018/06 (1)
2018/05 (1)
2018/03 (1)
2018/02 (1)
2018/01 (1)
2017/12 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (1)
2017/09 (2)
2017/08 (1)
2017/06 (1)
2017/05 (1)
2017/04 (2)
2017/02 (1)
2017/01 (1)
2016/12 (2)
2016/11 (1)
2016/10 (1)
2016/09 (1)
2016/08 (1)
2016/07 (1)
2016/06 (1)
2016/05 (3)
2016/04 (4)
2016/02 (3)
2016/01 (1)
2015/12 (2)
2015/10 (5)
2015/09 (1)
2015/08 (1)
2015/06 (1)
2015/05 (1)
2015/04 (2)
2015/02 (2)
2015/01 (2)
2014/12 (1)
2014/11 (1)
2014/10 (4)
2014/09 (1)
2014/08 (2)
2014/07 (4)
2014/06 (3)
2014/05 (7)
2014/04 (6)
2014/03 (4)
2014/02 (6)
2014/01 (8)
2013/12 (4)
2013/11 (3)
2013/10 (5)
2013/09 (4)
2013/08 (3)
2013/07 (6)
2013/06 (6)
2013/05 (6)
2013/04 (9)
2013/03 (5)
2013/02 (2)
2013/01 (4)
2012/12 (1)
2012/11 (2)
2012/10 (5)
2012/09 (4)
2012/08 (5)
2012/07 (7)
2012/06 (9)
2012/05 (13)
2012/04 (5)
2012/03 (2)
2012/02 (3)
2012/01 (4)
2011/12 (4)
2011/11 (4)
2011/10 (5)
2011/09 (9)
2011/08 (4)
2011/07 (3)
2011/06 (4)
2011/05 (5)
2011/04 (6)
カテゴリ
未分類 (274)
現場 (0)
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード