fc2ブログ

出隅に窓

出隅に窓をとる
角に立てば視界は180度に広がる
DCF00487.jpg DCF00499.jpg
スポンサーサイト



木枠をまわす

サッシの四周に木枠をまわして
木造らしい表情に仕上げていきます
DCF00507.jpg

板庇にかぶせる板金は
軽みをおびた感じにしています
DCF00508.jpg

家に帰り食卓の上を見ると
大量のトマトとバジルがのっかったピザがあった
畑のトマトが最後の収穫で全部とってきたらしく
見た目はともかく味は最高!
バジル大好き
DCF00500.jpg

山科の家

匠組の見学会
今年は京都の山科の家を見学させていただきました

吉田先生が書かれた襖絵です
この襖は両側の壁へ引き込まれます
DSCN2666_convert_20120913210346.jpg

引き戸の使い方はとても面白いです
しっかり技を盗んできました
DSCN2663_convert_20120913214308.jpg

方形架構で二階の床を支えたり
DSCN2674_convert_20120913210613.jpg
欄間にトラスなど
DSCN2675_convert_20120913210839.jpg
構造がそのままデザインとなっています

自分が目指すべきものがここにはたくさんありました

北庭

北庭の良い所は
庭の木々を順光で眺められる事
南庭は逆光になりますよね
あと「あさがお」
南庭だと背を向けられちゃいますが
北庭だと部屋の方を向いて咲いてくれます
DCF00479.jpg
プロフィール

大工michi

Author:大工michi
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR