木のこころ
2013.01
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
»
2013.03
柱のてっぺんに
まわり階段の柱のてっぺんに照明。
この形の照明器具がなかなかなくて
やっと見つけた。
オーデリックの照明器具です。
スポンサーサイト
このページのトップへ
エンジュの木
手洗いカウンターの製作
エンジュで作ります
木の曲線にあわせて
表面をととのえていきます
手洗いボールがはいる穴を
トリマーを使って開けていきます
硬い木なので深さ3ミリずつ削っていきます
厚さ33ミリなので11回
出来上がり
こちらは洗面化粧台
桧で作ります
地元の金毘羅さんと稲荷さんの
中遷宮も迫ってきましたので
鳥居を作る丸太の皮はぎ
このページのトップへ
ホーム
このページのトップへ
プロフィール
Author:大工michi
FC2ブログへようこそ!
最新記事
梅雨 (06/16)
5.8 (05/08)
3.2 (03/02)
2.2 (02/02)
1.10 (01/10)
最新コメント
さくら:リノベーション工事スタート!! (12/16)
: (01/14)
坪田です。: (01/14)
大工michi:匠組見学会 (11/16)
坪田です。:匠組見学会 (11/15)
大工michi:念願の・・・ (09/24)
浅田いせお:念願の・・・ (09/24)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2020/06 (1)
2019/05 (1)
2019/03 (1)
2019/02 (1)
2019/01 (1)
2018/12 (3)
2018/11 (1)
2018/10 (2)
2018/08 (1)
2018/07 (1)
2018/06 (1)
2018/05 (1)
2018/03 (1)
2018/02 (1)
2018/01 (1)
2017/12 (1)
2017/11 (1)
2017/10 (1)
2017/09 (2)
2017/08 (1)
2017/06 (1)
2017/05 (1)
2017/04 (2)
2017/02 (1)
2017/01 (1)
2016/12 (2)
2016/11 (1)
2016/10 (1)
2016/09 (1)
2016/08 (1)
2016/07 (1)
2016/06 (1)
2016/05 (3)
2016/04 (4)
2016/02 (3)
2016/01 (1)
2015/12 (2)
2015/10 (5)
2015/09 (1)
2015/08 (1)
2015/06 (1)
2015/05 (1)
2015/04 (2)
2015/02 (2)
2015/01 (2)
2014/12 (1)
2014/11 (1)
2014/10 (4)
2014/09 (1)
2014/08 (2)
2014/07 (4)
2014/06 (3)
2014/05 (7)
2014/04 (6)
2014/03 (4)
2014/02 (6)
2014/01 (8)
2013/12 (4)
2013/11 (3)
2013/10 (5)
2013/09 (4)
2013/08 (3)
2013/07 (6)
2013/06 (6)
2013/05 (6)
2013/04 (9)
2013/03 (5)
2013/02 (2)
2013/01 (4)
2012/12 (1)
2012/11 (2)
2012/10 (5)
2012/09 (4)
2012/08 (5)
2012/07 (7)
2012/06 (9)
2012/05 (13)
2012/04 (5)
2012/03 (2)
2012/02 (3)
2012/01 (4)
2011/12 (4)
2011/11 (4)
2011/10 (5)
2011/09 (9)
2011/08 (4)
2011/07 (3)
2011/06 (4)
2011/05 (5)
2011/04 (6)
カテゴリ
未分類 (274)
現場 (0)
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード